ジャナーク・ジャパンはオーストラリアのリビングエッセンス社の正規輸入総代理店です。

カラダのお悩み - セルフケアポイントレッスン -

足のニオイ 解消ケア

2018年05月14日

足のニオイ。
誰にも言えないけど、悩んでいる人、
いらっしゃるのではないでしょうか。

急にお座敷のあるレストランで食事をすることになったり、
彼/ 彼女といい感じになってお部屋に上がることになって、
あ、そういえば足・・・。うわーどうしよう!

そんな困った経験、ありませんか?

そんな悩み解消に、しっかり洗浄したり、
汗を抑えるデオドラントや、通気性の良い靴を選んだり。

でも、何をやってもあまり効果なかった、という人、
特に湿度が高くなる梅雨から夏の季節、ちょっと気が重いですよね。

●足のニオイの原因と対策について‐Part1

さて、ここで、足のニオイの原因について、
まず、一般的に言われているところからチェックしてみましょう♪

‐身体から分泌されたばかりの汗はほぼ無臭だが、汗に皮脂や汚れが混ざると、皮膚常在菌により分解されて、ニオイが発生。
‐足の裏は汗をかきやすい。足の裏の汗腺は胸やお腹の2.5倍以上もある。
‐靴の中は熱帯雨林気候並みの高温多湿!
密閉された環境のため、高温になり汗をかきやすく、ムレやすい状態に。

つまり、汗を出すことや足の環境に原因あり、ということで、

‐マメな洗浄で雑菌を取り除く、
‐原因となる汗自体をカットする
‐靴選びの工夫

という対策に。
もちろん、それにあわせた新商品が次々と生まれ、悩んでいる人はあれもこれも試していくことになります。

でも、それらの対策では効果がなかったという人にとっては、
どうしたら問題を解消できるのでしょうか。

●足のニオイの原因と対策について‐Part2

ここで、別の原因に目を向けてみたいと思います。

‐脂質の多い食生活を続けていると皮脂腺から分泌される油脂成分も多くなり体臭が強まる。
‐運動をしない、冷房の中にいつもいる、などの生活をしていると、汗腺に老廃物などがたまりやすく、汗をかいたときに汗と一緒に体外に出る。
‐ストレスが溜まった時に、体内で分解されないアンモニア成分が、汗と一緒に末端の足から分泌されて、強いニオイを出す。

このような原因を見てみると、生活習慣やストレスに対応することが大切なことがわかります。

食事を見直すことが大切・・・野菜もしっかり食べましょう
汗をかくようにします・・・運動や入浴などをしましょう
※デオドラントで汗を抑えてしまうのは考えものです。汗をかかないようにしていると、汗腺の働きが鈍くなります。
ストレスをケアしましょう

足や履物の清潔さを保つだけでなく、「原因」となる汗を断つのではなく、
もっと根本からのケアを試みること、が大切なのかもしれません。

●ワイルドフラワーエッセンスを使ったケアのご紹介

さて、ワイルドフラワーエッセンスで足のニオイが消えますよ♪
と紹介したわけではないのに、こんな声をよく聞きました。

セルフケアを継続していたら、
‐ブーツを一日はいていても足が臭くならない
‐足のニオイが気にならなくなった
など。

その方たちが行っていた共通のセルフケアをご紹介します。

1.毎日リリースバスで足浴をする

人によってはリリースバスBを朝に。
夜はリリースバスAを使う方が多い。

2.クリームで足をよくケアする

夜はスキンラスタークリーム
夜以外はアクティブクリームスムーサークリームを使って、
足裏から足の指、足の甲、足首、ふくらはぎに塗ったり軽くマッサージ。

 

3.寝る前のリラックスケアを毎日行う

夜はリリースバスAの足浴や入浴を欠かさず行い、
スキンラスタークリームを湯上りに全身塗り。
リラックスして質の高い睡眠をとる。

1日1回は入浴でしっかり汗をかいて、汗腺の働きをよくしたり、
足の血流をよくすることで汗腺に老廃物がたまらなくなったり、
睡眠をしっかりとることで心身ともにストレスフリーに

ストレスをリリースしながら身体の流れをよくしていく。
まさに、足のニオイの本当の原因に働きかけるケアができるのかもしれません。

◆個人の感想◆

■「足の臭いの悩みが解消された」例はこちら

* … * … * … * …* … * … * … * …* … *
リリースバスA
使い方はこちら
リリースバスB
使い方はこちら
■スキンラスタークリーム
使い方はこちら
アクティブクリーム
使い方はこちら
スムーサークリーム
使い方はこちら
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *